ウッドデッキ
ウッドデッキを新築時に取り付けるケースが多いようですが、我が家では、あえて新築のタイミングで作りませんでした。
同じ街のいろんな家を散歩がてらにみていると、ウッドデッキを取り付けているお宅が多いのに気付きます。
しかし、、、
その姿たるや、見るも無残。
塗装は剥げ、木は朽ちていて、とてもじゃありませんが、はだしでは歩けないデッキになっています。
全てがそうというわけではありませんが。
で、思うのですが、ウッドデッキの手入れは覚悟がいるぞ、と。
我が家は、新築から3年半がたちました。
DIYでウッドデッキを作ろうと思っていました。
しかし、
時間が無い。
なので、業者に作ってもらおうか、ということに。
現在、見積中です。
果たしてどうなることやら。
ウッドデッキを自作しよう!と意気込んでいたのに、どーゆーこと?
なんていう突っ込みはしないでくださいね(笑)。
後日、ウッドデッキが完成したら、また報告します。
|
↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。
今日は何位だろう?
|
Posted by askit_bp at 14:54│
Comments(3)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
トラックバックをされる際、当ブログ、もしくは当記事を参照するリンクを貼っていただけると嬉しいです。
記事と関連性のないトラックバックはご遠慮ください。
あすきっとさん はじめまして。
ピアノのかおるさんのトコから来ました。
家が築43年!なのと、ピアノの音を出して練習したいのと・・・
で、スウェーデンハウスが候補に。
まだ、家を建てるということがよく解らないのですが、
夏休みにスウェーデンハウス山荘に泊まりに行く予定・・・くらいの進行状況です。
あすきっとさんの家はピアノの音、内外にどんな感じか?教えていただけるとウレシイです。
こんにちは。
かおる先生には娘がお世話になってるんですよ。
先日も発表会を無事に終えました。
ピアノの音ですが、外への音の漏れはわずかですがあります。
しかし、それはほとんど気にするほどでもありません。
家のなかは、確かに響きます。
換気システムの関係かもしれませんが、すべての部屋から空気が流れるようになっているためでしょう。
私なりの結論ですが、特別な防音対策はしていなくても、スウェーデンハウスなら近所への音漏れは気にしなくてもいいと思います。
こだわる人は、防音対策を施した部屋を作るみたいですね(シアタールームとか、専用の音楽室とか)。
とてもすてきな発表会だったみたいで♪ 仙台に住みたくなるよねー。
お返事 ありがとうございます。
実際に住んでる方に教えて頂くと心強いです。
2階にピアノを置き、(床、壁は標準仕様のまま)
換気システム2台、防音ドア1で仕切る。という案を薦めてもらってます。
これって、1階にドスドス振動いきますかね〜?を調査しに、
ブログもう1周して、また助けを求めに来ます。(笑)
あすきっとさんのブログ、これからも参考にさせてくださいませ。
ありがとうございました。