2006年09月06日

永〜く住む家 

はじめまして、あすきっとです。
3年前にマイホームを新築した3児の父です。
あとローンが27年も残ってます(汗)。
本当に返せるんでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□□□ 住宅ローンとマイホーム新築 77の裏技 □□□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──────────────────────────────
■このメルマガは、

 これから家を建てようとしている方
 住宅ローンを上手に返済したい方
 もっと快適なマイホームにしたい方
 家を大切にして何十年も住み続けたい方

 のために、お得・節約情報をお届けします。



──────────────────────────────
■□■□■

    本日のテーマ 「永〜く住む家」
                    ■□■□■


創刊準備号のメルマガのテーマは、ずばり、永く住める家。

平均的な日本の住宅の寿命は、20年とも30年とも言われます。
しかし、ヨーロッパ諸国では100年以上が常識です。
さらに、古い家ほど人気が高いそうです。
日本では考えられませんね。


水周りとかはすぐ悪くなる、        とか
日本の気候のせいですぐ家は腐ってしまう、 とか

言ってる場合ではありません。

せめて私たちの子供、できれば孫の時代まで
しっかりと建ち続ける家を作りたいものです。


家を建てるときには、莫大なエネルギーと資材を消費します。
これが20年周期で繰り返されるとしたら、それこそ地球環境に
よいことなどありません。

永く建ち続ける家こそが、
地球にも優しいのです。


さて、家をだめにする原因はいくつかありますが、
今日はこの点についてさらりと考えていきましょう。

私が考えるに、外的要因と内的要因があるように思います。

外的要因としては、地震・落雷・火事、そのほか、
とてつもなく大きな物体が家に衝突する、など。
(最後のはそうそうあることではないでしょうが)

内的要因としては、虫やカビであろう、と思います。


そのほか、基礎工事がきわめてずさんだった、とか、
欠陥住宅を買わされた、とか、あるとは思います。
このトピックはいずれ取り上げます。


敵は、意外と小さいものです。
そう、虫やカビなのですから。


これはどういうことかと言いますと、


カビ等が、目に見えないところで繁殖(たとえば壁の中)し、
その結果資材を腐らせ、やがて家の強度にまで影響を与える、
ということです。シロアリもしかり。

目に見えないカビが、目の届かないところで、
ゆっくりと、時間をかけて暴れるのですから、
当然のことながら気づくのが遅れるわけです。


永く快適に住む家にするためには、
カビや虫の発生を抑えることです。
躯体の内部を適度に乾燥している状態に保ち、
維持することが、その防止策になり得ます。

では、そのために何に気をつけたらよいのでしょうか。
答えはひとつではありません。


換気システムと気密性・断熱性、そして工法など、
いくつかの要素が絡み合って、カビや虫の繁殖を防ぐのです。

この話の続きは、次回に。


──────────────────────────────
■編集後記

永く住める家。
これこそがお財布と環境にやさしい本来の家の姿です。
結局、これを実現するためには、住む人が自分の家に
愛着を持てるかどうかにかかっていると思います。

そんな家づくりのお手伝いをさせていただきます。


最初のメルマガに最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました。

有益な情報を発信していきますので、
これからも末永くお付き合いください。



Google
Web blog.askit-bp.com



 ↑  ↑  ↑  ↑
ランキング参加中。
今日は何位だろう?



この記事へのトラックバックURL

トラックバックをされる際、当ブログ、もしくは当記事を参照するリンクを貼っていただけると嬉しいです。
記事と関連性のないトラックバックはご遠慮ください。

 
          

     dell_468x60_2




■■■ も く じ ■■■

迷ったら、トップページへ
スウェーデンハウスで家づくり HOME

はじめにお読みください
beginners' rack とは?

家づくり
41万+α 円の節約
マイホームを考え始めたら
家の模型
本人登記の方法
防犯対策
スウェーデンハウス
家づくりの成功と失敗
家のメンテナンス
加湿器 冬の乾燥対策

住宅ローン
ローンとの戦い
繰り上げ返済とローンの借り換え

DIY
物置をDIYで
レンガアプローチ
表札
手作り木製網戸
トールペイントでネームプレート

ガーデニング
ガーデニングの初心者
チューリップの芽
魅惑のホプシー
芝生の手入れ
シラカバ

ダッチオーブン
ルクルーゼ
火のお話(火おこしキスケ2号)
鶏の丸焼き
スペアリブ
野菜丸ごとスープ
スキレットで餃子
広島風お好み焼き

カスタマイズ
メニューバーのつけ方
独自ドメインでスタート
文字の大きさを変える方法


■オススメ商品

インディアン伝承シャンプー

フランクリン・プランナー

年会費無料クレジットカード比較

引越業者の無料一括見積もり比較

住宅ローン繰上返済と借換 無料相談

ガソリン代節約 燃費改善エコマニア


となりまちショッピングモール Store-mix.com


■DIYの工具のことなら
電動工具市場



キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO対策


URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録



アクセス解析