2005年04月26日

ブログランキングについて思ふこと

最近、ブログランキングの順位について、気になり始めています。

ブログをはじめて3ヶ月ごろ、不動産カテゴリの3位まで行き、しばらく安定していましたが、気を抜くと、いつのまにかTop10を転落。ちょっとがんばって、10位に返り咲き、そして、気がつくと20位以下。

    ランキングを気にしてたら、もたないよ。

ランキング1位になったら、なにかいいことがあるのかい?
ひょっとしたら、ランク上位のブログだから、という理由で、ちょっとはアクセスが増えるかもしれないけれど。

というわけで、僕はランキングを気にするのは、あまりコストパフォーマンス的に優れているとは思えないのです。気になりだしたら、キリがない。

。。。



そんな風に、僕なりの悟りを得たあと、Google様にページランク3をプレゼントされてしまいました。
おかげでアクセスが増えちまったじゃないかー。

それが理由かわからないけど、ブログランキングもなぜか調子がいいようです。

並み居る強豪をおさえて、業界外の人のブログ(Happy Richさん)が1位になっているのを、今日目の当たりにしてしまうと、もうちょっとがんばってみようかな、なんて思ってしまったり。。(まじ、すごいです)

さて、僕のこのブログはどこまでいくのでしょう。
組織力ゼロの、このへなちょこブログ、6位どまりなのだろうか。
あわよくば、3位まで返り咲きなるのだろうか。


なんだかんだ言っても、やっぱり気になるランキング。 
Google
Web blog.askit-bp.com



 ↑  ↑  ↑  ↑
ランキング参加中。
今日は何位だろう?



この記事へのトラックバックURL

トラックバックをされる際、当ブログ、もしくは当記事を参照するリンクを貼っていただけると嬉しいです。
記事と関連性のないトラックバックはご遠慮ください。

この記事へのコメント
トラックバックありがとうございます。

いけますよ。私も組織力0ですから。

ところで、HPの名前、最初Luckかと思ったら、Rackなんですが、どういう意味で付けられているのでしょうか?
Posted by リンロン88 at 2005年04月26日 22:54
わーい、リンロンさんからのコメントいただきましたー。
ありがとうございます。

"rack" についてです。
こんな英語はないと思うんですが、直訳して

「初心者のたな」

"luck" だと、あまりにもありがちなネーミングかな、と思いまして。
ちょっと遊んでみたんです。
Posted by あすきっとbp at 2005年04月26日 23:43
 
          

     dell_468x60_2




■■■ も く じ ■■■

迷ったら、トップページへ
スウェーデンハウスで家づくり HOME

はじめにお読みください
beginners' rack とは?

家づくり
41万+α 円の節約
マイホームを考え始めたら
家の模型
本人登記の方法
防犯対策
スウェーデンハウス
家づくりの成功と失敗
家のメンテナンス
加湿器 冬の乾燥対策

住宅ローン
ローンとの戦い
繰り上げ返済とローンの借り換え

DIY
物置をDIYで
レンガアプローチ
表札
手作り木製網戸
トールペイントでネームプレート

ガーデニング
ガーデニングの初心者
チューリップの芽
魅惑のホプシー
芝生の手入れ
シラカバ

ダッチオーブン
ルクルーゼ
火のお話(火おこしキスケ2号)
鶏の丸焼き
スペアリブ
野菜丸ごとスープ
スキレットで餃子
広島風お好み焼き

カスタマイズ
メニューバーのつけ方
独自ドメインでスタート
文字の大きさを変える方法


■オススメ商品

インディアン伝承シャンプー

フランクリン・プランナー

年会費無料クレジットカード比較

引越業者の無料一括見積もり比較

住宅ローン繰上返済と借換 無料相談

ガソリン代節約 燃費改善エコマニア


となりまちショッピングモール Store-mix.com


■DIYの工具のことなら
電動工具市場



キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO対策


URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録



アクセス解析