2005年03月01日

物置をDIYで ■08.躯体の組み上げ(2x4工法)

DIY 物置

2x4で作ります。
ですので、2x4材をタテ・ヨコに組んでいきます。

結構重いです。

2x4は、面で躯体を支える箱型構造です。
タテ・ヨコに組んだ2x4材に、外壁材を打ち付けて、ゆれに強い構造を実現します。

まず、3m幅の2x4材をヨコに2本置きます。
次に、物置の高さ分の2x4材を、タテに数本並べていきます。
そして、木ねじを打ち込んで、タテ材を固定していきます。

若干のゆがみがあるものです。
完全にまっすぐな2x4材は、なかなかないものです。
ちょっとねじれがあったり、曲がっていたりします。

でも、細かいところは気にしません。
ちょっと平行四辺形っぽくなっているかもしれません。

これまた細かいところは気にしません。
2つの面を直角に合わせるとき、強引に下も上も固定してしまえば、自然に直角になるだろうと踏んでいます。




DIY 物置

1.4m幅の2x4材をヨコに2本置きます。
これは、もう一方の辺の分です。
以下、上の説明に同じ。

ドアのつく面が、ちょっとイレギュラーな形をしています。
ドアのサイズだけ、まぐさとまぐさ受けを組み込むためです。


DIY 物置

そして、一気にくみ上げます。こんな感じです。

木ねじで、床材と構造材をつなぎとめていきますが、途中で構造材が倒れてこないように、端材で斜めに仮止めをしておきます。


次に、外壁材を張っていきます。
外壁材専用の釘があったので、それを使っていきます。
釘の芯の表面にでこぼこがあります。これで打ち込んだら、そう簡単には外壁材ははがれないでしょう。
2x4材に打ち込まれるように、場所を考えて打ち込んでいきます。



■01.はじめに 〜物置DIY目次〜
■02.予算とプラン
■03.材料運び
■04.基礎の水平
■05.モルタル流し
■06.アンカーボルト
■07.根太組み、そして床
■08.躯体の組み上げ(2x4工法)
■09.屋根の仕様変更
■10.屋根:致命的設計ミス露呈
■11.屋根:水切り
■12.屋根:ルーフィング
■13.屋根:アスファルトシングル
■14.外壁の仕上げ
■15.コーキング
■16.ドアも手作りで
■17.ドアが、、、、閉まらない!
■18.完成!


■こんなかわいい物置もありますよ
木製物置 WSR-900

電動工具はコチラから



Google
Web blog.askit-bp.com



 ↑  ↑  ↑  ↑
ランキング参加中。
今日は何位だろう?



この記事へのトラックバックURL

トラックバックをされる際、当ブログ、もしくは当記事を参照するリンクを貼っていただけると嬉しいです。
記事と関連性のないトラックバックはご遠慮ください。

 
          

     dell_468x60_2




■■■ も く じ ■■■

迷ったら、トップページへ
スウェーデンハウスで家づくり HOME

はじめにお読みください
beginners' rack とは?

家づくり
41万+α 円の節約
マイホームを考え始めたら
家の模型
本人登記の方法
防犯対策
スウェーデンハウス
家づくりの成功と失敗
家のメンテナンス
加湿器 冬の乾燥対策

住宅ローン
ローンとの戦い
繰り上げ返済とローンの借り換え

DIY
物置をDIYで
レンガアプローチ
表札
手作り木製網戸
トールペイントでネームプレート

ガーデニング
ガーデニングの初心者
チューリップの芽
魅惑のホプシー
芝生の手入れ
シラカバ

ダッチオーブン
ルクルーゼ
火のお話(火おこしキスケ2号)
鶏の丸焼き
スペアリブ
野菜丸ごとスープ
スキレットで餃子
広島風お好み焼き

カスタマイズ
メニューバーのつけ方
独自ドメインでスタート
文字の大きさを変える方法


■オススメ商品

インディアン伝承シャンプー

フランクリン・プランナー

年会費無料クレジットカード比較

引越業者の無料一括見積もり比較

住宅ローン繰上返済と借換 無料相談

ガソリン代節約 燃費改善エコマニア


となりまちショッピングモール Store-mix.com


■DIYの工具のことなら
電動工具市場



キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO対策


URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録



アクセス解析