防犯対策 ■05 まとめちゃいますが、
●まず、家に入られないことが第一。
鍵をかけることは、大前提ですが、あけられにくい鍵にすることも大切ですね。
●現金ははなるべく家に置かない
もし、家に泥棒が入った場合、被害を最小限に食い止めるために、考えましょう。
僕の場合、金券とか特別に封筒にとっておいたお金とかが、標的になってました。
そこで、思いました。
現金は家に置かず、なるべく銀行に預けておく。
でも、まったく金目の物がないと、ますます家が荒らされるかも知れません。
なので、わかりやすい引き出しあたりに、わかりやすく1〜2万円ほどを入れておきましょう。
これは、命を救うための保険です。
●家財保険に入りましょう。
なんと、僕が泥棒被害にあったとき、家財保険はかけていませんでした。
これに入っていると、警察に届け出た被害額をMAXに、保険金が支払われます。
また、この保険、なにか家のモノが壊れたときでも補償されるケースがあります。
外出中でも、なにか被害にあったとしても、補償が摘要されることがあります。
(建物の中などで被害にあった場合など、限定されますが)
■■■目次
防犯対策■01 やられました
防犯対策■02 命があっただけ、ラッキー
防犯対策■03 セキュリティーシステムはどうよ
防犯対策■04 泥棒さんに優しくない家づくり
防犯対策■05 まとめ
■防犯グッズのショッピング
防犯グッズのお店です
防犯グッズをたっぷりそろえてみました。
まずは備えありき、ですね。
|
↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中。
今日は何位だろう?
|
Posted by askit_bp at 21:30│
Comments(2)│
TrackBack(2)
この記事へのトラックバックURL
トラックバックをされる際、当ブログ、もしくは当記事を参照するリンクを貼っていただけると嬉しいです。
記事と関連性のないトラックバックはご遠慮ください。
最初はあまり意識してなかったのですが、だんだんと防犯のことが気になりつつあります。
beginners' rack 家づくりを応援!
↑にもいろいろ書かれているのを読んだりすると、窓の形状や大きさに悩みます。
東京の家は住宅密集地で泥棒が入るのは困難です。
近所のおばさ.
防犯と窓【伊豆高原に家を建てる】at 2005年02月24日 22:08
いつも応援ありがとうございます。今日は何位になっているでしょうか?----------------------------■今朝のカザフスタン・ウラルスク:11時14℃:曇り----------------------------今日の朝は氷点下になったようですが、昼は15℃くらいまで気温が上がっているようです。...
【家財保険】保険の見直し【本のソムリエ提供「一日一冊:読書日記」】at 2005年10月18日 01:10
こんにちは。久しぶりにコメントします。
防犯ってホント難しいですよね。どこまでやったら絶対安全!っていう
基準もないし。
僕も打ち合わせの時に『防犯』のことを言われるとヒジョーに困ります。
とりあえず開口部まわりの対策とか、登れる場所を造らないとか、玄関は通り
から見えるようにするとか…
おかげさまで今のところお客さんで泥棒に入られた、って話はないので安心
ですが、もし入られたらと考えると怖い…
設計の立場から、防犯を考えるのも、簡単ではないんですね。
幸い、新しい家では、まだ被害はないのですが、こればっかりは忘れたころが一番危険ですから。
で、自身の記録に残しておこうと思ったわけです。
kotaniさん、ランキング9位にあがってますよ。
おめでとうございます。クリックしておきましたよ。
(抜かされちゃいましたが、、笑)